スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年10月28日

ハロウィン

もうすぐ、ハロウィン♪
という事で、、
かぼちゃクッキーづくりをしました
生地を混ぜる作業にみんな興味津々!






次は、型抜き( ・ᴗ・ )さまざまな形があって迷うな~✨





久しぶりのクッキング☆
子どもたちの笑顔が溢れていました(*^^*)




  


Posted by すくすく保育園益城 at 21:16Comments(0)

2016年10月24日

食欲の秋

さわやかな秋風にのって、キンモクセイの甘い香りが感じられるこの頃。

日中、思いきり体を動かして





お腹がすいたら
毎日、楽しみにしている給食の時間✨





給食の先生、いつも美味しいご飯をありがとうございます。

これから寒い冬を乗り切るために体に脂肪を貯めようとして、秋になると食欲が強くなるそうです。
秋は旬の食べ物も多く、美味しい事も重なって食欲が増すために、‘食欲の秋’と言われるそうです☆

  


Posted by すくすく保育園益城 at 03:20Comments(0)

2016年10月12日

たまご組さん

たまご組(0歳児)さん


これまでふたりでしたが、

今月から新たに男の子1名が加わりました

さっそくパパと赤ちゃん体育したり


きょうは、お散歩前に眠くなり




起きたらコスモス畑にいました


これからよろしくお願いします❗  


Posted by すくすく保育園益城 at 20:16Comments(0)日常保育

2016年10月09日

不思議な布でわらべうた

わらべうたあそび

手の中でくしゃくしゃに丸めて
そして緩めるとふわふわ広がる 
不思議な布。

にぎりぱっちり、たてよこひよこ

わらべうたを口ずさみながら
カラフルな布で遊びました。



ももやももや流れははやい

お洗濯したり畳んだり
赤ちゃんのお人形にかけてあげたり
色んな想像しながら楽しみました。

上から下から大風こーい

台風の日には、大きな風を表現してみましたよ♪  


Posted by すくすく保育園益城 at 00:30Comments(0)日常保育

2016年10月09日

赤ちゃん体育

毎月1回、理学療法士の山野井恵摩先生に 
おいでいただき、楽しく色んな運動を通して
子どもたちの体の発達を見て
アドバイスなどをいただいてます。

今回は保護者の方も一緒にお話をうかがいました。



以前からお外あそびで
よく転んだり、走り方に違和感があったり
その原因は様々ですが、
色んな理由のひとつに靴が合っていないこと
も考えられ、お母さんお父さん方も関心をもって
聞いていらっしゃいました。





そして今回も子どもたちイキイキと
めいいっぱい動いた一時間でした  


Posted by すくすく保育園益城 at 00:20Comments(0)日常保育