2022年05月25日
ツバメさん
今年も園の軒下にツバメが巣を作っておりました。ツバメに突付かれながら(笑)時々、巣の様子を撮影してくれてた、見守り隊長の副園長
今日、『産まれてるよ〜』と言って、子ども達にも写真を見せてくれました。
登降園時にお家の方と『チュンチュン』と言って、ツバメの様子を見ていたお友だちも大喜びで写真を見ていました
まだ、鳴き声が聞こえなくて心配してますが…無事に大きくなって、飛び立ってくれる日を楽しみに見守りたいと思います



今日、『産まれてるよ〜』と言って、子ども達にも写真を見せてくれました。
登降園時にお家の方と『チュンチュン』と言って、ツバメの様子を見ていたお友だちも大喜びで写真を見ていました

まだ、鳴き声が聞こえなくて心配してますが…無事に大きくなって、飛び立ってくれる日を楽しみに見守りたいと思います




Posted by すくすく保育園益城 at
19:48
│Comments(0)
2022年05月19日
水遊び
昨日は気温も高く、暑い1日でしたね~。
朝から水遊びの準備をしていたので、お友だちもニコニコ
『お洋服脱いで、お水するもんね〜』
『早く、お外で遊びたいね〜』と会話も弾んでいました
咳や鼻水がたくさん出ているお友だちもいたので、体調の良いお友だちだけの水遊びとなりましたが、水を怖がる事なく笑顔で楽しみました。今年の夏のプール遊びは盛り上がりそうです




朝から水遊びの準備をしていたので、お友だちもニコニコ

『お洋服脱いで、お水するもんね〜』
『早く、お外で遊びたいね〜』と会話も弾んでいました

咳や鼻水がたくさん出ているお友だちもいたので、体調の良いお友だちだけの水遊びとなりましたが、水を怖がる事なく笑顔で楽しみました。今年の夏のプール遊びは盛り上がりそうです






Posted by すくすく保育園益城 at
21:42
│Comments(0)
2022年05月17日
お散歩
今年もやってきました。先生達が本気になるお魚捕まえタイム

皆、座って応援してくれましたが…惨敗…
魚は一匹も捕まえられず、水草やタニシを触って遊びました。

お魚には惨敗しましたが…なんと、蝶使いの保育士が1名
次々に蝶を捕まえ、あっという間に3匹の蝶をゲット
大興奮の子ども達でした
帰り際に、水を触って涼んで帰ってきました
また、行こうね〜




皆、座って応援してくれましたが…惨敗…


お魚には惨敗しましたが…なんと、蝶使いの保育士が1名



帰り際に、水を触って涼んで帰ってきました





Posted by すくすく保育園益城 at
12:52
│Comments(0)
2022年05月11日
ケンカする程仲が良い?
同じ玩具が2つあるのに、必ず同じ物で遊びたがるお二人さん
可愛いケンカを毎日繰り広げております



可愛いケンカを毎日繰り広げております



Posted by すくすく保育園益城 at
22:16
│Comments(0)